SERVICE
労務監査

労務コンプライアンスの
強化で、
トラブル知らずの会社へ

こんなときは、ゆびすいに
ご相談ください

労務管理体制に不安がある

人事担当者の知識不足や退職時の引継ぎ不足、後任者の育成が不十分で労務管理体制が整っていない場合などにご活用いただけます。労務管理に関する100を超えるチェック項目を活用して現状を分析。強みと弱みを把握し、整備すべき項目を洗い出すことで集中的に改善に取り組めます。これにより、コンプライアンス違反や訴訟リスクが軽減でき、また、労働基準監督署、労働局、年金事務所、行政等の調査や監査の対策にもなります。

主な対応業務

主な対応業務
主な対応業務

100を超えるチェック項目による強みと弱みの分析

【チェック項目例】

  • 労務書類の保管
  • 就業規則類の整備と運用
  • 労働時間の管理、健康や安全の管理
  • 社会保険・年金、労働保険などの手続き
  • 賃金計算
  • 安全衛生の確保体制
  • 育児・介護等の法に基づいた制度整備、実施
  • ハラスメント対応の体制整備、実施
  • 年次有給休暇の管理、取得実態
  • 個人情報の取り扱い

労務管理・職場環境の改善につながる提案・サポート

導入によるメリット

01
従業員からの不安感、不信感を解消し、トラブルを未然に防止

従業員からの不安感、不信感を解消し、
トラブルを未然に防止

02
従業員の定着率向上と、安心して働ける職場環境づくりに貢献

従業員の定着率向上と、
安心して働ける職場環境づくりに貢献

03
訴訟リスクや未払い賃金請求などのリスクを回避

訴訟リスクや未払い賃金請求などの
リスクを回避

04
法令違反による企業名公表や社会的信頼の損失を防止

法令違反による企業名公表や
社会的信頼の損失を防止

05
監査や調査に適切に対応できる体制を構築

監査や調査に
適切に対応できる体制を構築

サービスの流れ

01
ヒアリング(訪問またはオンライン)

ヒアリング
(訪問またはオンライン)

お客様の労務管理体制の運用状況、
課題などを丁寧にお伺いします。

02
規程類や帳票類の確認

規則や帳票類の確認

規則や協定、タイムカード等の
書類を精査し、法令遵守の状況や
リスクを分析します。

03
分析結果のご報告

分析結果のご報告

ヒアリングと規則や
帳票類のチェックの結果をまとめ、
改善点を具体的に示した報告書にまとめ、
ご説明いたします。

お問い合わせ